全国の建設現場の環境を、より快適に
オーダ工業は、いつもにより快適で使いやすい屋外トイレを追求してきました。
国土交通省が定めた快適トイレへの基準を満たした商品をご紹介します。
快適トイレの標準仕様
1. 快適トイレに求める標準仕様
1. 洋式便座
2. 水洗機能(簡易水洗)
3. フラッパー機能
4. 二重ロック
5. 照明設備
6. フック(耐荷重5kg)
2. 快適トイレとして活用するために備える付属品
7. 男女別の明確な表示
8. 入口の目隠し
9. サニタリーボックス
10. 鏡付き洗面台
11. 便座除菌シート
3. 推奨する仕様、付属品
12. 室内寸法 900 × 900mm 以上
13. 擬音装置
14. フィッティングボード
15. フラッパー機能の多重化
16. 窓などの室内温度調整設備
17. 小物置き場
※詳しい仕様項目はページ下部の国土交通省報道資料をご覧ください。
快適トイレ認定マークについて


上記の星1つの条件に加えて、12から17のうち、12を含む3つ以上の仕様を標準で搭載していることが条件になります。
参考ページ:建設現場に設置する「快適トイレ」の標準仕様決定
快適トイレ 認定証
弊社のブーストイレEが、特定非営利活動法人「日本トイレ研究所」が実施する「快適トイレ認定」において、国土交通省が定める快適トイレの標準仕様に則った仮設トイレであることを認められました。
機種名:ブーストイレE
認定番号:038-01
認定日:2019年2月28日
ブーストイレE




ブーストイレE の材料・仕様
材料・品名 | 仕様 |
床フレーム | 折曲鋼 t=1.6㎜ 焼付塗装 |
柱 | 折曲鋼 1.6t 焼付塗装 |
天井枠 | 折曲鋼 t=1.2㎜ 焼付塗装 |
屋根 | 折曲鋼 t=1.0㎜ 焼付塗装 |
扉枠 | アルミ形材 W600×H1850 |
明窓 | FRP樹脂 350×300 |
換気 | ガラリ(網入) ベンチレーター |
壁・天井 | 断熱パネル 40t |
床下地 | 耐水合板 t=12㎜ |
床仕上げ | アルミチェッカープレート t=2.5㎜ |
便器 | 洋風大便器 密結式タンク |
手洗棚 | 壁掛手洗器 単水栓 棚 150×350 |
鏡 | ショートミラー |
照明 | ウォールライト センサーライト |
ペーパーホルダー | 受W、受棚付 |
その他 | 男女識別用ステッカー |
別途工事:基礎工事、電気工事、給排水工事
オプション:洗浄便座